top of page
okadaminoruhome

腰痛の種類と原因・・・

更新日:1月5日






腰痛の種類

腰痛は大きく分けて以下の2つに分類されます。

1. 急性腰痛

  • 短期間(数日から数週間)の痛み。

  • 突発的に発生し、多くは筋肉や靭帯の損傷が原因。

2. 慢性腰痛

  • 痛みが3か月以上続く状態。

  • しばしば複数の要因が関与し、心理的な影響も関係することが多い。

腰痛の原因

1. 筋肉・靭帯の問題

  • 筋肉の緊張: 長時間同じ姿勢でいることや過剰な運動で筋肉が硬直。

  • 筋膜炎: 筋肉を包む膜に炎症が起きることによる痛み。

2. 骨格や関節の問題

  • 椎間板ヘルニア: 椎間板が突出して神経を圧迫。

  • 脊柱管狭窄症: 脊柱管が狭くなり神経を圧迫。

  • 腰椎すべり症: 腰椎の位置がずれてしまう状態。

3. 姿勢や生活習慣

  • 長時間の座り仕事。

  • 不適切な姿勢。

  • 運動不足。

4. 外傷

  • 転倒や事故による腰部の損傷。

5. 内臓の問題

  • 腎臓や子宮などの内臓疾患が原因で放散痛(関連痛)として腰に痛みを感じることも。

6. 心理的要因

  • ストレスや不安が腰痛を悪化させる場合がある。

 

 

留言


bottom of page