top of page

自宅でもできる!猫背改善のためのカイロプラクティック後のケア方法

  • okadaminoruhome
  • 4月10日
  • 読了時間: 2分

カイロプラクティックの治療を受けることは、猫背改善の大きな第一歩ですが、治療後のケアも非常に重要です。治療後に実施するストレッチやエクササイズは、猫背を改善するために必要不可欠な要素となります。

カイロプラクティックの治療後、姿勢の改善を維持するためには、まず肩と背中の筋肉を強化することが必要です。簡単なエクササイズとして、肩を後ろに引いて胸を開く運動や、背筋を伸ばすストレッチが効果的です。これらのエクササイズを定期的に行うことで、猫背を矯正し、姿勢を改善するための筋肉を強化できます。

また、長時間座っていると猫背が再発しやすいため、デスクワークをする際の姿勢も大切です。椅子に深く座り、背筋を伸ばし、足を床にしっかりとつけることが推奨されます。定期的に立ち上がって軽いストレッチを行うことも、猫背の予防には有効です。

さらに、カイロプラクティックでは生活習慣の改善も推奨されます。例えば、日常的に使う枕の高さやマットレスの硬さが適切かどうかを見直し、体に負担をかけない環境を整えることが猫背改善には欠かせません。

カイロプラクティック治療と併せて、これらのセルフケアを実践することで、猫背の改善はさらに効果的になります。定期的にカイロプラクティックのケアを受けながら、自宅でできるケアを取り入れることが、長期的な健康維持には重要です。

 
 
 

コメント


当院では、小さなお子様からご年配の方、妊婦の方まで、どなたでも安心してカイロプラクティックを受けていただけます。身体が痛くて動かしにくい方や、動くのもつらい方もご安心ください。

症状に合わせて丁寧に施術いたしますので、お気軽にご相談ください。

ご相談やご予約は、お電話でお気軽にどうぞ

​完全

予約制

​受付時間
 9:00~20:00

休業日

日曜日・第1第3月曜日

※電話による対応は受付時間内に限らせていただきます。

※当院では、皆様とって最善の治療を提供することを第一に考えております。

そのため、患者様にご無理な勧誘や商品の販売は一切行わないことをお約束します。 

岡田カイロプラクティ�ック整体院

浜松市中央区参野町225-1 サンスクエア上村105

TEL:053-462-9923

予約受付時間 9:00~20:00

営業時間   9:00~22:00くらいまで

休業日

日曜日・第1第3月曜日

© 2020 by 岡田カイロプラクティック浜松整体院

bottom of page